SSブログ

テレビの買い替えは初めての4k表示器 [日記]

またまた、一ヶ月も間を空けてしまいました。。。

いろいろ話題はあるもののなかなか記事にしてないなぁ。あとで読み返しても日記にならないな。

さて先ほど新幹線でまた事件があったのを海街ダイアリーを見てるときに知りました。
もはや、新幹線は技術的には安全な乗り物なのに、別の意味では全然安全じゃないのでしょうかね。



さてさて、4月のお話。

家を購入したときに思い切って購入し、我が家のリビングでメインテレビとして活躍してきたプラズマテレビの調子がここ数年悪くなりついに買い換えました。

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200308/03-0828/

当時購入したのはKDE-P50HX2というSONYのプラズマテレビ。50V型。
フローティングデザインの超かっこいい~~プラズマベガです。

この頃はまだまだ薄型テレビ/液晶テレビが高価な時代。
このページを見ると定価115万て書いてありますね(汗)
確か、川崎のヨドバシで90万くらいだったと思います。

画素はFullHDではなく1365×768×RGB。DVDが綺麗に再生される解像度です。
パネルは天下のNECのプラズマパネル。
もちろんHDMI端子なんて付いてません。D端子とかです。
立ちがるのも時間かかるし、消費電力も500W!

それでも当時の普通の液晶パネルテレビに見られた残像現象に対してプラズマの残像酔いのない映像優位性は圧倒的でした。

電源がなかなか入り辛くなり、治しようにも部品ないだろうということで買い替えモードに。



各部屋にはFHDクラスのテレビがあるのですが、リビングはちょっといいのにしておきたい。
秋になると4k放送対応チューナーも付いてくるだろうけど、5月に新モデルも発表されるだろうから、値段の底値になっていると思われる4月にゲットすることになりました。

今回購入したのは、 KJ-55X9000E。サイズを5インチアップしても前のより薄いし、枠も細いから問題なし。
ヨドバシに行ったら2万円くらい下げてくれたので16万くらいで購入できました。やすっ。

最初は8500でもいいかなと思っていましたが、バックライトが直下型のほうがクロのシマリが良くなるはずなので少し背伸びしちゃいました。

我が家最初の4k。初のアンドロイドTV。

以前みたいにファンの音もないし、映像も綺麗だし、早速SWのBDを鑑賞してみました。
やっぱ技術の進歩はすばらしい。消費電力もだいぶ減りましたのでお財布にもやさしいですね。

良い買い物をしました。
nice!(13)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。